フローン01 X
種類:一液カラーウレタン塗膜防水材
社名:東日本塗料
※硬化促進剤は、電動撹拌機による充分な撹拌が必要です。
セット商品 HNTベランダリフォームセット (5m2)
商品名 | 容量 | 色 | 数量 | 単位 | 価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|

HNTベランダリフォームセット内容
(1)フローン01X プライマー 2kg
(2)フローン01X グレー 10kg
(3)フローン01トップN グレー 3kg
(4)ベランダリフォームセット取扱説明書 1枚




※取扱説明書は、上の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。
■フローン01 X
商品名 | 容量 | 色 | 数量 | 単位 | 価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
■フローン01 X 硬化促進剤

15℃以下でフローン01 X、フローン01 X立上がり用を施工する際は、硬化促進剤を使用する事を推奨いたします。
容量 1kg / 添加量 2%(重量比)
※ 硬化促進剤の最大添加量は重量比で2%迄です。計量、混合し、電動撹拌機で充分に撹拌し、速やかにお使い下さい。添加後は施工可能時間が短くなりますのでご注意下さい。
品名(塗布量) | 気温/湿度 | 硬化促進剤 添加量 | 可使時間 | 上塗可能時間 |
フローン01 X (2.0kg/m2) |
5℃/50% | 添加無し | 2時間以内 | 約72時間 |
2.0% | 50分以内 | 約24時間 | ||
10℃/50% | 添加無し | 2時間以内 | 約72時間 | |
2.0% | 40分以内 | 約18時間 | ||
15℃/50% | 添加無し | 60分以内 | 約48時間 | |
1.0% | 30分以内 | 約30時間 | ||
2.0% | 20分以内 | 約18時間 | ||
23℃/50% | 添加無し | 60分以内 | 約24時間 |
※価格は税込価格になります。
仕様
商品名 | 容量 | ml/m²/回 | 塗装面積 | 間隔時間(hr)(23℃) | |
下塗材 | フローン01 X プライマー※1,※2 (湿気硬化型1液ウレタン下塗り材) |
4kg | 0.15 | 2回塗りで12m² | 3~24 |
主材 | フローン01 X (1液ウレタン樹脂防水材 平場用) |
10kg | 2 | 1回塗りで5m² | 24~48 |
18kg | 1回塗りで9m² | ||||
フローン01 X 立上がり用 (1液ウレタン樹脂防水材 立上がり用) |
10kg | 1回塗りで5m² | 直後 | ||
上塗材 | フローン01 トップN (1液水性アクリルウレタン防滑(凸凹)仕上げ用) |
3kg | 0.3 | 2回塗りで5m² | 2~24 |
※1 塗布後24時間(23℃)以上経過した場合は目荒しを行い再度フローン01プライマーを塗布して下さい。
※2 開缶後は速やかに使い切って下さい。
<本材・平場用> フローン01 X


<本材・立上がり用> フローン01 X 立上がり用

<下塗材> フローン01 X プライマー

<トップコート> フローン01トップN

■フローン01 X 上塗適性トップコート
品名 | 容量 | 配合比 | 標準使用量 (kg/m²) |
塗装面積 | 乾燥時間(23℃) (歩行可能時間) |
色相 | 備考 | ||
A液 | B液 | セット | |||||||
スーパートップ遮熱 | 5㎏ | 10㎏ | 15㎏ | A液:B液=1:2 | 0.2kg/m2 ×1回塗り |
1回塗りで75m² | 12時間以上 | 常備色6色 クールグレー指定色※ |
超耐候性 遮熱トップコート |
2㎏ | 4㎏ | 6㎏ | 1回塗りで30m² | ||||||
エコトップ遮熱 | 1.5㎏ | 10.5㎏ | 12㎏ | A液:B液=1:7 | 0.12kg/m2 ×2回塗り |
2回塗りで50m² | 12時間以上 | A-4 フォックスグレー クールグレー指定色※ |
水性・超耐候性 遮熱トップコート |
0.5㎏ | 3.5㎏ | 4㎏ | 2回塗りで16m² | ||||||
エコトップ | 1.5㎏ | 10.5㎏ | 12㎏ | A液:B液=1:7 | 0.12kg/m2 ×2回塗り |
2回塗りで50m² | 12時間以上 | 常備色6色 指定色※ |
水性・超耐候性 遮熱トップコート |
0.5㎏ | 3.5㎏ | 4㎏ | 2回塗りで16m² | ||||||
弾性トップ#14 | 3㎏ | 12㎏ | 15㎏ | A液:B液=1:4 | 0.2kg/m2 ×1回塗り |
1回塗りで75m² | 12時間以上 | 常備色6色 指定色 |
保護・美装用 トップコート |
1㎏ | 4㎏ | 5㎏ | 1回塗りで25m² |
※スーパートップ遮熱・エコトップ遮熱・エコトップの指定色は製造に時間がかかります。
常備色
- 色指定の際のご参考にご利用ください。
画面上で表示された色は、実際の色とは多少異なりますのでご注意ください。
より正確な色選択のためには、カタログ又はサンプル等をご請求ください。
本材常備色
(N-70相当)
トップコート常備色
(N-60相当)
特徴
1液
下塗り材からトップコートまですべてが1液です。
2液を混合する手間が省け、画期的に便利です。
固形分が95%と高く目やせしません。
簡単
原液のまま砂骨材ローラーで施工してください。
もちろん、コテもOK。
手軽にご使用いただけます。
強力
2液タイプに比べても遜色のない優れた性能で高度な防水機能を発揮します。
特化則対応
MBOCAやエチルベンゼン等の特定化学物質障害予防規則に対応した環境配慮型ウレタン塗膜防水材です。
用途
- ベランダ、バルコニーの防水、および、美装。
- 屋上(陸屋根)、開放廊下等の防水、および、美装。
標準工法
※15℃以下でフローン01 X、フローン01 X立上がり用を施工する際は、硬化促進剤を使用する事を推奨いたします。
※その際は、電動撹拌機を使用し、隅々まで充分に撹拌して下さい。
OW-1.5EN工法(防滑仕上げ)

工程 | 使用材料 | 塗布量 (㎏/m²) |
上塗可能時間 (23℃) |
備考 |
1 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | 原液のまま、中毛ローラー、刷毛にて塗布する。※下図2参照 |
2 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | |
3 | フローン01 X | 2.0 | 24~48 | 原液のまま、コテ、砂骨材ローラーにて塗布する。※下図3参照 |
4 | フローン01 トップN | 0.3 | 2~24 | 水道水で10~20%希釈し、中毛ローラー、刷毛にて塗布する※下図4参照 |
5 | フローン01 トップN | 0.3 | - |
OW-1.5EN遮熱工法(防滑仕上げ)

工程 | 使用材料 | 塗布量 (㎏/m²) |
上塗可能時間 (23℃) |
備考 |
1 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | 原液のまま、中毛ローラー、刷毛にて塗布する。※下図2参照 |
2 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | |
3 | フローン01 X | 2.0 | 24~48 | 原液のまま、コテ、砂骨材ローラーにて塗布する。※下図3参照 |
4 | フローン遮熱01 トップN | 0.3 | 2~24 | 水道水で10~20%希釈し、中毛ローラー、刷毛にて塗布する※下図4参照 |
5 | フローン遮熱01 トップN | 0.3 | - |
OW-3.0CEN工法(防滑仕上げ)

工程 | 使用材料 | 塗布量 (㎏/m²) |
上塗可能時間 (23℃) |
備考 |
1 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | 原液のまま、中毛ローラー、刷毛にて塗布する。 |
2 | フローン01X プライマー | 0.15 | 3~24 | |
3 | フローン01 X | 0.3 | 直後 | 原液のまま、コテ、砂骨材ローラーにて塗布する。 |
4 | ガラスクロス | ━ | 24~48 | 前工程の直後に、浮き、しわが発生しないよう均一に貼り付ける。 |
5 | フローン01 X | 2.0 | 24~48 | 原液のまま、コテ、砂骨材ローラーにて塗布する。 |
6 | フローン01 X | 1.6 | 24~48 | |
7 | フローン01 トップN | 0.3 | 2~24 | 水道水で10~20%希釈、電動撹拌機にて撹拌後、中毛ローラー、刷毛にて塗布する |
8 | フローン遮熱01 トップN | 0.3 | - |
使用方法
ベランダセット(5m2用)ご使用方法
1.下地の確認(下地調整)
- 下地のレイタンス・砂・ゴミ・ホコリなどは完全に取り除いて下さい。
- 亀裂は、Uカットしてフローン01 プライマー塗布後、フローンシーリングを充填し、ガラスクロスで補強して下さい。
- 塗装(旧塗膜)が残っている場合、その塗料に合うプライマーを選んで下さい。
- 降雨直後で、下地が水を含んでいる場合は、2日以上よく乾燥させて下さい。
2.プライマー(下塗材)施工 1m2当たり150gを2回塗り
下地の吸い込み止め、通気の遮断、フローン01 Xと下地の密着を強化するためにプライマーを塗布します。

- 空缶かバケツに移して下さい。
- 原液のまま、中毛ローラー、ハケなどで塗布します。
- 3時間以上おいて、2回目を塗装してください。
- なお、吸い込みが激しい下地には、3回以上塗って下さい。
- 2回目塗布後3時間以上おいてフローン01 Xを塗布して下さい。(23℃)
3.フローン01 X(防水材)施工 1m2当たり2kgを1回塗り

- 使用直前に缶をよく振って、均一にした後、缶の天をカワスキで切って下さい。
- 原液のまま流し延べる。(1m2当たり2kg)
- 砂骨材ローラー(又は金ゴテ)にて塗装、規定量を均一に塗り広げます。規定量を均一に塗布するには1缶あたりの面積を出しておくと便利です。
- フローン01 X塗布後、1日以上2日以内(24~48時間23℃)にトップコートを施工してください。
15℃以下でフローン01 X、フローン01 X立上がり用を施工する際は、硬化促進剤を使用する事を推奨いたします。その際は必ず電動撹拌機を使用し、隅々まで充分に撹拌して下さい。
切り口で手を切らない様に充分にご注意下さい。
4.01 トップN(トップコート)施工 1m2当たり300gを2回塗り

- 缶をよく振って下さい。
- 空缶かバケツに移し、水道水で薄める。水道水300cc~600cc
- 棒でよくかきまぜる。
- 中毛ローラー(又はハケ)で塗装
- 2時間(23℃)以上おいてから2回目を塗装して下さい。
- 2回目塗装後、12時間(23℃)以上乾燥させてください。
※一度に厚塗りすると乾燥が遅くなり、割れの原因となりますので2回に分けて塗布して下さい。
施工納り図
1.クラック部 | 2.ベランダ(排水溝) | 3.ベランダ(窓側) |
![]() |
![]() |
![]() |
4.ドレン回り | 5.コンパネジョイント | 6.伸縮目地 |
![]() |
![]() |
![]() |
注意点
施工上のご注意
- コンクリート・モルタルの養生不足は、水分の影響により防水層のフクレ、硬化不良を、また、アルカリの影響により密着不良が発生する恐れがあります。したがって、含水率が高周波水分計ケット社製 Hl-500・Hl-520で測定し、コンクリートレンジの表示値が5%以下、かつpH9.5以下になってから施工して下さい。
5%以下でも気温が急上昇の時は湿気の突き上げがあるので注意して下さい。
コンクリート・モルタル打設後の養生期間 (目安)
夏期:3週間以上 冬期:4週間以上
- 降雨直後で下地が全面的に水分を含んでいる場合は、2日以上乾燥させて下さい。
- 下地は、レイタンス、砂、ゴミ、ホコリ等を完全に取り除き、不陸は、フローンフィラーで平滑に処理して下さい。
※特殊下地の処理については、当社にご相談下さい。 - 水勾配を正確にとり、またルーフドレンの位置にも注意し、水たまりが絶対できないように下地を作って下さい。
コンリート・モルタル等に発生した亀裂は、Uカットしてプライマー塗布後フローンシーリングを充填し、ガラスクロスで補強して下さい。 - 施工前に坪取りを正確に行い、砂骨材ローラーで施工して下さい。
- フローン01 Xの可使時間、硬化時間は、施工時の温度に大きく影響されます。
最適温度は、15℃~25℃位です。5℃以下になりますと硬化が極端に遅くなり、30℃以上になりますと、反応が急激に進み、発泡、塗り継ぎむら等施工不良を起こすことがありますので、温度には充分注意して下さい。フローン01 Xは、水分と反応硬化しますので、湿度、雨、汗等にも充分に注意して下さい。 - 溶剤希釈は、基本的には行わないで下さい。
- フローン01 Xを用途以外のプールや池の防水などに使用しないで下さい。
- フローン01 X本材、及びフローン01トップNの塗り替えには、塗替えプライマーエコを使用して下さい。
※その他の塗り替えについては、当社にご相談ください。 - 動植物に影響を及ぽす可能性がありますので、施工時及び施工後の換気を充分に行って下さい。
取扱上のご注意
- 本品は、施工前によく撹拌してご使用下さい。
- 本品は湿気、水分等と反応硬化します。開缶後は、速やかに使用して下さい。
- 施工時は、換気に充分注意し、有機ガス用防毒マスク、保護メガネ、保護手袋等の保護具を着用して下さい。
- 塗材が付着した場合は、速やかに洗い落として下さい。万一、目に入った場合は、水でよく洗い、痛みのとれない場合は、医師の診察を受けて下さい。
- 材料は、冷暗所に保管し、火気には充分注意して下さい。また、施工現場での保管は、雨などが当たらないようにし、外部の野積みは避けて下さい。
- 施工後はよく手を洗い、充分にうがいをして下さい。
引火性あり | 警告 | 有害性あり |
---|---|---|
![]() |
1.引火制の液体である。 2.健康に有害な物質を含有している。 3.皮膚に付着するとかぶれを起こす恐れがある。 4.蒸気を吸入すると人により喘息様症状を起こすことがある。 |
![]() |
業務用 |
<注意事項> 1.通常の塗料に比べて幾分毒性が強く、吸入したり皮膚に触れたりすると中毒やかぶれ、また、重い健康障害を起こす恐れがありますので、取り扱いについては、容器に表示された注意事項を守って下さい。 2.アレルギー性等の特異体質、皮膚過敏症や呼吸器系疾患を有する人は、取り扱いを避けて下さい。 (呼吸困難や喘息を引き起こす恐れがあります。) ※詳細な内容が必要な場合には、安全データシート(SDS)をご参照下さい。 ※SDSはメーカーHPにて閲覧、ダウンロードしていただけます。トップページから製品情報のページにアクセスし、各種SDS一覧をご参照下さい。 |
関連商品
備考
メーカーサイト:東日本塗料 https://www.hnt-net.co.jp
メーカーカタログ:フローン01 X 製品PDF・
フローン01 X 製品ページ
HNTベランダリフォームセット 製品PDF・
HNTベランダリフォームセット 製品ページ