Paint E-Shop
close
便利menu

木目を生かす木部塗料【アンティークワックス】

TOP >> 木目を生かす木部塗料 >> アンティークワックス

アンティークワックス

種類:木部用ワックス

社名:ターナー色彩株式会社ターナー色彩株式会社

商品名 容量 数量 単位 価格  
上塗材 アンティークワックス
(屋内用 木部用ワックス )
120g ¥2,299

※価格は税込価格になります。

※この商品は代金引換ですと別途取寄運賃が掛かります。(取寄せ運賃+弊社発送運賃+代引引換手数料)

※銀行振込・クレジットでのお支払ですと直送手配となります。自動配信メールとは別にお送りするご注文確定メールにて正しい送料をご連絡致します。

送料等、気軽にお問い合わせください。

仕様

品質表示

  • 品名/木部用ワックス
  • 用途/無塗装木部の着色とつや出し
  • 種類/油性
  • 成分/ろう(蜜蝋・カルナバ)、有機溶剤(ノルマルパラフィン)、合成樹脂(亜麻仁油変性)、顔料
  • 正味量/120g
  • 使用の目安/1m2当り20~30g(1回塗り)

施工要領

●木部外装<全般>
工程 使用材料 希釈剤
希釈率(%)
塗布量
(1m²当りg)
塗り重ね
乾燥時間(25℃)
作業方法
1 素地調整 塗る面のゴミを取り除き、紙やすりなどで、木のとげなどの荒れをならしてください。
2 塗布 アンティークワックス 無希釈 20~30 15~30分 柔らかい布でワックスを取り、木目に沿って少しずつ擦り込むように塗り広げます。
3 拭き上げ 塗りムラをなくして均一にするために、塗った布とは別の、きれいな布でしっかり拭き上げてください。
※拭き上げる前にタワシなど、硬いブラシでブラッシングすると、深みのあるツヤができます。
4 仕上げ 塗装後は15~30分ほど乾燥させ、もう1度きれいな布で磨いて完成です。
※色が薄いと感じる場合は、2から4の工程をもう一度繰り返してください。
施工工程

常備色

画面に表示される色は実際の色とは多少異なりますので、 ご注意ください。

アンティークワックス色見本

特徴

  • 自然素材(天然素材)を使用した、人に優しく安全性の高いワックスです。
  • 天然素材のミツロウが主な原料です。
  • 溶剤は、臭気が少なく毒性の低いノルマルパラフィンを使用しているので安全・安心です。
  • 木の保護と着色を同時におこなえます。
  • 嫌な臭いが少なく、気軽に使えます。
  • 固練りなので、ウエスやスポンジで簡単に塗る事ができます。
  • 手や塗装箇所以外を汚さず使用できます。
  • ワックスの伸びも良く、キレイに簡単に仕上げができます。
  • 塗装後の色移り、ベタつきが少なく用途の幅が広がります。

注意点

ご使用上の注意

  • ワックスの付いた布類は、油が乾燥する過程で酸化反応が起こり自然発火を起こす可能性があるので、水につけて廃棄して下さい。
  • お子様の手の届かないところに保存してください。
  • ふたをしっかりと閉め、直射日光の当たらない場所で水平に保管してください。
  • 50℃以上の場所は避けて保管して下さい。(液状になり、漏れなどが発生する原因になります)
  • 火気のあるところでは塗装しないでください。
  • 有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中共に換気をよくして下さい。

※缶の形状上、缶本体とワックス部が外れる事があります。不良品ではなく、商品の特性によるものです。あらかじめご了承下さい。

関連商品

ミルクペイント

備考

ターナー色彩株式会社:http://www.turner.co.jp/