TOP >> 木目を生かす木部塗料 >> ガードラック 透明
ガードラック 透明
種類:水系WPステイン(木材保護塗料)
社名:和信化学工業株式会社
商品名 | 容量 | 色 | 数量 | 単位 | 価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※価格は税込価格になります。
仕様
商品名 | 容量 | ml/m²/回 | 塗装面積 | 間隔時間(hr) (20℃) |
|
上塗材 | ガードラック 透明 | 3.5Kg | 80~100 | 2回塗りで17~21m² | 1回目 2時間以上 2回目 一晩養生 |
14Kg | 2回塗りで70~87m² |
特徴
木肌色はそのまま「やわらかツヤ消」仕上げ
ガードラック透明は、日本建築の風合いに欠かすことができない木地仕上をマイクロカプセル応用で実現した水系の木材保護塗料(JASS 18 M-307適合)です。
UVカット成分配合
水系塗料とすることで、極めて高い低臭化を実現しました。UVカット成分の配合で木地の色褪せを防ぎます。
防虫・防腐・防カビ
薬材をマイクロカプセルで包むことにより更に安全性高め、内包された薬剤は防藻効果も優れた性能を発揮します。
塗膜の超湿性
一般的に塗膜を形成する塗料を塗ると、木材の調湿性が損なわれると考えられていますが「ガードラック透明」は、木材の呼吸を妨げず、様々な外的要因から守る優しい木材保護塗料です。
特長
- 防虫、防腐、防カビ性能を備えたガードラックの透明タイプです。
- 木肌色をそのまま「やわらかツヤ消」仕上げになります。
- 薬剤はマイクロカプセルに充填(内包)することで安全性と薬剤の持続性を兼ね備えています。
- UVカット成分を配合しています。
使用方法
- 原液 2回塗り仕上げ
- 塗布量 80~100g/m2
- 1回目と2回目の乾燥時間 2時間~4時間
- ガードラック+PLUSで2液型木材保護塗料にもなり機能性がアップします。
性能
- 防カビ効力試験(JIS Z2911)
- 防蟻効力試験(JIS K1571:2010)
- 防腐効力試験(JIS K1571:2010)
上記試験結果 ガードラックと同等の性能を有します。
透明の木材保護塗料。なにを選びますか?
木材は、とても美しい素材です。さまざまな地域や環境で自然がつくりだした木材の色と木目柄は、今日な天然の資源です。この木肌色の美しさを紫外線・カビ・白蟻などからまもることが重要です。また、安全面や環境に配慮することも必要です。
ガードラック透明は、これらの課題に対応する「透明タイプ」木材保護塗料です。水系なので、屋内外に使用できます。UVカット成分を配合し、薬剤はマイクロカプセルに充填(内包)することで持続性ある非常に安全性の高い塗料設計となっています。
環境性能
●本品は屋内使用において建築基準法における告示対象外で規制を受けない建材に相当するので、屋内外とも塗装面積の制限は受けません。
●ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆同等品であるとの外部機関テストの結果を得ています。
用途
屋内・屋外 木部:塗膜のついていない木部全般
木目を生かし、防虫・防腐・防カビからの保護を目的とする部分
標準工程例
工程 | 商品名 | 間隔目安 (20℃) |
塗布量目安 | 備考 |
素地調整 | P150サンドペーパーにて研磨 | |||
1回目 | ガードラック透明 | 2時間以上 | 80~100g/m² | 刷毛塗り |
2回目 | ガードラック透明 | 一晩養生 | 80~100g/m² | 刷毛塗り |
- 塗布量は素材の吸込み具合により大きく変わります。
- 木材の痛みが酷い場合、塗布量が極端に多くなる場合があります。
- リフォームの場合、木地状態により洗浄・漂白・研磨などを組み合わせて下地処理を行ってください。
- 乾燥時間は塗装条件により変わりますので、目安として下さい。
塗装のアドバイス
【使用方法】
- 使用前に容器をよく振って撹拌して中身を均一にしてください。
- 本品は薬剤を充填したマイクロカプセルと樹脂から出来ており、十分に撹拌してから使用しないと本来の性能が発揮できません。
- 基本的に原液でお使い下さい。
- 木材は種類により仕上がりが異なります。また、同じ種類でも吸い込み方で状況が変わりますので、目立たない部分で必ず試し塗りをしてから本塗装に入ってください。
- 防腐や不燃処理など特殊加工された木材に塗装する場合も試し塗り後の本塗装を行ってください。
- 本品は他の塗料との組み合わせはできません。
- 塗装には刷毛・コテ刷毛、ペイントパッドなどを使用してください。木材繊維に摺り込むように塗布してください。刷毛などの塗装用具は塗料が乾かないうちに石鹸水でよく洗い水ですすいでください。
- 標準塗装回数は2回です。
- 木材の吸い込み具合で塗布量は変わりますが、1回あたり100g/m2が目安です(平面塗装)。タテ面塗装は若干少なくなります。
- 本品は水系塗料です。表記乾燥目安は、気温と湿度、風の有無により異なります。特に5度以下の塗装は避けてください。
- 5度以下の条件で塗装する場合はガードラック専用凍結防止剤を添加することで気温-5度まで塗装できます。
- 研磨を行う際には保護マスクをつけ、研磨粉を吸い込まないようにしてください。また、研磨後は塗面に着いた研磨粉を取り除いてから次工程にかかってください。
- 本品は屋内使用において建築基準法における告示対象外で規制を受けない建材に相当するので、屋内外とも塗装面積の制限は受けません。
- ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆同等品であるとの外部機関テストの結果を得ています。
注意点
【使用上の注意】
- 屋内のフローリング材・化粧合板・テーブルなど塗膜がついている箇所への塗装は不向きです。
- ヤニやアク等樹脂成分を多く含む木材や薬剤注入した加工木材に本品を直接塗装した場合、塗膜の変色や樹脂成分の染み出しが発生する場合があります。
- 本品は半透明クリヤーのため、下塗りに着色がある場合、その色が濁った仕上がりとなります。着色工程には不向きです。
- 塗布量が少ないと耐候性能に大きく影響がでます。塗布量不足や水の薄めすぎには注意してください。水希釈の上限は5%までとしてください。
- 塗布性能が不十分な状態で雨や水がかかると塗膜が溶けたり、水の跡が残る場合があります。
【安全対策】
- ご使用前に注意書きをよく理解して取り扱ってください。
- 屋外または屋内の換気の良い場所でのみ使用し、ミスト・蒸気を吸入しないでください。
- 必要に応じて個人用保護具(保護手袋・保護眼鏡・保護マスク等)を着用してください。
- 取扱い後は、手洗い・うがいを充分に行って下さい。
【救急処置】
- 火災の場合には、消火に炭酸ガス・泡・粉末消火器を使用してください。
- 目に入った場合は、直ちに水で注意深く洗い、医師の診断および手当を受けて下さい。 誤って飲み込んだ場合もできるだけ早く医師の診察を受けて下さい。
- 暴露または暴露の懸念がある場合は、医師の診察および手当てを受けて下さい。
- 容器からこぼれた場合は砂等を散布した後に処理して下さい。
【保管】
- 密栓し、子供の手の届かない一定の場所を定め、換気の良い冷暗所で保管して下さい。
- 気温0度以下では凍結する場合があります。
【廃棄】
- 残塗料や廃液は河川や下水道に捨てず、各市町村の規則に従って廃棄してください。また、他の用途に使用せず、容器は中身を洗いきってから廃棄して下さい。
- 本容器に記載している製品の塗布量・乾燥時間は目安です。
- 木材塗料は素材の状態や気温・湿度により、塗布量・乾燥時間・吸込み・ツヤ等が変わります。本塗装を行う前に、必ず試し塗りをしてください。
- 製品の詳細なデータは、弊社問合せ先もしくは最寄りの事務所までご連絡の上、お求めください。
- 製品の仕様につきましては予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
関連商品
備考
和信化学工業株式会社:https://www.washin-chemical.co.jp
PDFカタログ:ガードラック透明 PDF