アクアスティック
種類:2液一体型水中硬化エポキシ樹脂系充填接着剤
社名:株式会社ヘルメチック
商品名 | 容量 | カラー | 数量 | 単位 | 価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
アクアスティック | 150cc | 乳白色 | 本 | |||
![]() |
アクアスティック ミニ ブリスターパック |
50cc | 本 |
※ 価格は税込価格になります。
※ こちらに掲載の商品は、弊社の通常発送運賃と運賃体系が異なりますのでご注意ください。
※ 自動配信メールとは別にお送りするご注文確定メールにて正しい送料をご連絡いたします。
※ 代金引換ですと別途取寄運賃がかかります。
(取寄せ運賃+弊社発送運賃+代引引換手数料)
※ 銀行振込・クレジットのお支払ですと直送手配となります。
特徴
アクアスティック の概要
水中でも湿潤面でも接着や充填ができます
アクアスティックは、2液性エポキシ系材料で乾いているところはもちろん水中でも直接施工ができ、湿潤面や水中で施工すると各分子毎に強い力で塗布面に密着していき、硬化後は防水性のある強力な接着膜を形成します。
そして、アクアスティックは主剤と硬化剤が一体となっていますので計量の必要がありません。
よって、計量ミスによる硬化物の劣化を防ぐことができます。
水質基準適合品です。
物性
形状 | スティック状 |
比重(23℃) | 主剤 1.16 硬化剤 1.10 |
外観 | 主剤 クリア― 硬化剤 乳白色 |
成分 | 変性エポキシ/変性ポリアミン |
硬化時間 | 25℃ 60~90分 |
耐熱性 | 56℃ |
耐圧性 | 20kg |
圧縮強度 | 920kgf/cm2 |
引張強度 | 650 kgf/cm2 |
曲げ強度 | 1,120kgf/cm2 |
用途
アクアスティック の主用途
●パイプの漏水・タンク類・排水マス内の補修
●陶器・タイル類の接着
●ヒューム管類の補修
●各種金属(ステンレスは下地処理をして下さい)・コンクリート・FRP・塩ビなどに使用できます。
使用方法

被着体表面に付着している錆・油・汚れなどをきれいに拭き取って下さい。

使う分量を底部から押し出しナイフなどで輪切りしてください。
なるべく薄くスライスした方が混合が容易です。

コテ・ヘラなどで漉すようにつぶして下さい。

均一な乳白色になるようによく混ぜて下さい。

拭くように塗布し硬化まで固定して下さい。
注意事項
- 所定用途以外で使用しないで下さい。
- 作業所は充分に換気してください。
- 取扱中は皮膚に触れないように注意し、必要に応じて保護マスク、保護手袋、保護メガネ等を着用して下さい。
- 皮膚に付着した場合は速やかに拭き取り、石鹸と水で良く洗い落として下さい。
- 気分が悪くなった場合など必要に応じて医師の診断を受けて下さい。
- 冷暗所保存 製品の有効期限は製造日より1カ年。
- 開封後は、なるべく早く使い切ってください。
- 廃剤は法令に従って処理して下さい。
- 幼児、子供が触れることがないように保存、保管、破棄をして下さい。
関連商品
備考
株式会社:ヘルメチック http://www.hermetic.co.jp